カステラの魅力や種類・選び方など解説!

カステラは和菓子の一種ですが、昨今では洋風アレンジも数多く、家庭でのアレンジも人気があります。カステラは、シンプルで洋菓子のケーキに似た味わいも人気の秘密です。選ぶときには、贈答用か自宅で楽しむのかなど用途に合わせてみましょう。この記事を読んで、ぜひ美味しいカステラで特別な日を演出してください。

目次

カステラは和菓子の一種?

和菓子といえば、あんこがメインになるものも多いですが、中にはあんこが苦手な方もいるでしょう。そんなあんこが苦手な人でも楽しめる和菓子として人気なのがカステラです。一見洋菓子のようにも見えるカステラですが、実は和菓子の一種です。和菓子でありながら洋菓子の雰囲気を持つのもカステラの特徴であり、長く愛される理由でしょう。

和菓子に分類される理由

カステラはあんこを使わず、饅頭や大福などとは食感も違います。なかには、ケーキに近い味わいでありながら和菓子に分類されるのを不思議に思う方もいるでしょう。カステラが和菓子に分類される理由は、日本に16世紀に伝わった南蛮菓子をアレンジしたものだからです。

当時はまだ日本に浸透していなかったカステラですが、ポルトガル伝来の菓子を日本風にアレンジされたことで和菓子に分類されるようになります。伝わった経由は外国ですが、日本で生まれた菓子とのことで和菓子と名付けられています。また、カステラの語源は、スペインのカスティーリア地方から来ているとの説が有力です。

カステラは長崎が本場

カステラは日本の長崎県(種子島)が本場とされ、有名な和菓子店も数多くある人気の商品です。カステラの歴史は古く、江戸時代の銅釜で焼く釜カステラや賞味期限を延ばす「紙の缶詰」なども長崎が発祥といわれています。長崎にはカステラ専門店が多く、日本でもカステラの本場は長崎と認識されています。

材料もシンプル

カステラの材料はシンプルで、玉子や小麦粉、砂糖、水あめが原材料です。ただし、配合にはお店独特のアレンジがされており、たとえば、五三焼きカステラは、卵黄と卵白の割合を5:3にして焼かれています。

また、カステラは基本の配合をベースにして、抹茶やハチミツ、和三盆糖を使うなど、種類も豊富なのが魅力です。さまざまなカステラが現在生まれていますが、卵や砂糖は当時高級品であったことから、今でも少し贅沢な贈答品として使われます。

カステラは種類も豊富

カステラは種類も豊富で、日本の食材を生かした抹茶や和三盆糖のカステラ、洋風のハチミツを使ったカステラなどがあります。以下にカステラの種類をご紹介しますので、それぞれの特徴をみていきましょう。

大人の抹茶カステラ

抹茶はケーキなどにも使われる和洋折衷の食材ですが、カステラの原材料としても使われます。独特の苦みが甘いカステラにアクセントを与えてくれると、お茶が好きな方に人気のカステラです。

抹茶の独特の風味と渋み、しっとりとした食感も人気の秘密でしょう。緑色がきれいと幅広い世代に愛されるカステラです。

和三盆を使ったカステラ

和三盆糖はサトウキビから作られる砂糖で、砂糖の中でも高級な部類に入ります。和三盆糖は手間と時間がかかることから高級品として扱われますが、上品でまろやかな甘さが人気の砂糖です。

カステラに和三盆糖を使うタイプは多くなっていますが、独特の風味としっとり感は和三盆糖ならではの味わいでしょう。くちどけの良さでも定評のある和三盆糖は、昨今ではカステラだけでなくケーキなどの洋菓子にも使われています。

洋風のハニーカステラ

ハチミツを使ったハニーカステラの元祖は文明堂とされていますが、昨今ではほかのお店でも人気の商品として話題になっています。独特の甘みがあるハチミツですが、カステラに使用すると独特のどっしり感としっとり感が生まれるのも特徴の1つです。

使用されるハチミツの種類も豊富で、どの花からのハチミツかでも味は変わります。ハチミツを使うと、パサパサ感が少なくなるのも人気の秘密です。

カステラの選び方のコツは?

カステラとひとくちに言っても、保存が簡単な個包装タイプ、自宅で手軽に楽しめる切り落としタイプ、贈答用の高級カステラなど種類がいくつもあります。昨今では、アイスサンドやロールケーキタイプなど変わり種も人気がでています。

以下に、カステラの選び方のコツをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

贈答用など用途で選ぶ

カステラは贈答用なら、少量で高級感のあるタイプがおすすめですし、自宅で楽しみたいなら、大容量タイプや種類が多く食べきれるタイプが向いています。贈答用と自宅用では値段も容量も違うので、まずはどのような用途で使うかで選びましょう。

食感や味で選ぶ

カステラに使われている素材の味を楽しみたいなら、シンプルなタイプを選びましょう。アレンジ商品も多数あるカステラですが、素材の味わいを感じるなら、シンプルな黄色のカステラを選ぶのがポイントです。

カステラにはユニークなアレンジも多数あり、ロールケーキタイプやアイスサンドタイプなど、その日の気分によって選ぶとよいでしょう。誕生日などの特別なイベントがある場合は、ユニークなカステラが場を盛りあげてくれます。

カステラはアレンジも豊富

シンプルなカステラを買っても、自宅でアレンジする方法はたくさんあります。たとえば、カステラを細かく切ってモンブランにアレンジする方法、フルーツと一緒に盛りつけてトライフルにアレンジするなどです。

和菓子に分類されるカステラですが、味がケーキに似ているからこそ、洋菓子にもアレンジしやすいのはメリットでしょう。

まとめ

カステラの魅力や和菓子に分類される理由、種類や選び方などご紹介してみました。カステラはシンプルなものからアレンジされたものなど種類も豊富です。自宅で楽しみたい場合や贈答用など目的が違う場合、選び方にもコツがあります。シンプルなカステラにもアレンジカステラにもそれぞれ良さがあるので、ぜひイベントにも活用してみましょう。

もし、美味しいカステラをお探しなら、ぜひ一度「株式会社やまか」にご来店ください。特選ハニーカステラ、濃厚抹茶カステラ、和三盆カステラなど、他店にない味わいを提供させていただきます。ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。